西村公良さんにインタビュー (球団通訳) |
── 実はエルドレッド選手が日本語をしゃべっているという話があるんですけど。 西村通訳:たいしたことないです(笑) 西村通訳:でも全然会話はできます。彼が喋る日本語を理解できるので。 ── 聞き取りはだいたい? 西村通訳:出来てますね。もちろん聞き間違いというのはありますけど、言ってることは分かっているはずです。 ── 迂闊に近くで変な事を言えないですね。 西村通訳:そうですね。そういう時は広島弁を使っておいたほうが。 ── 広島弁まではまだ分からない? 西村通訳:分からないはずです(笑) ── エルドレッド選手は普段からかなり日本の文化にトライしてるじゃないですか、そのあたりはどうですか? 西村通訳:だから溶け込んでいると思いますね。彼は日本に来た当初からなんにでも挑戦していくタイプの人間だったので、それが今も続いているだけであって。 西村通訳:来た当初から人間的に全く変わってないです。 ── 最近、ライティングをやっていると聞きましたが。 西村通訳:いろいろ勉強しているみたいですね。まずはひらがなから初めて、今は全て読めるはずです。 西村通訳:いろんな単語とかも覚えていますし、もう日本での生活に困ることはほぼないんじゃないですかね。 ── RCCラジオ「それ聴け!Veryカープ!」(7月31日放送)より「安芸の者がゆく」が文字起こし及び意訳・一部抜粋 |
安芸の者がゆく@カープ情報ブログ
プロ野球・広島東洋カープを応援する個人ブログ。カープや地域情報・速報・文字起こし・写真等