
【速報】── 広島は2回、宇草のタイムリー内野安打で先制。
逆転されて迎えた5回には坂倉のホームランなどで同点に追いつきます。
しかし、同点のまま迎えた8回、3番手の塹江が痛恨の3ランを被弾。
それでも9回に松山と野間のヒットで2アウト二塁一塁のチャンスを作ると、小園もヒットで続いて満塁…と思われましたが、松山がまさかの本塁突入でタッチアウト。
なぜ3点差で突っ込む必要があったのか、マツダスタジアムは誇張抜きで異様なムードのまま試合が終了しました。


先発の玉村は5回3失点ながら、そのうちの2点については一塁線を抜かれてライトがクッションボールの処理に大きく手間取った中でのもの。