ヒーローインタビュー 《島内颯太郎&松山竜平》 |
── 放送席、放送席、そしてマツダスタジアムにお集まりのカープファンの皆さん、ヒーローインタビューです! ── 今日のヒーローは、 勝ち投手の島内颯太郎投手、そして、(決勝打の)松山竜平選手です! ── まずは島内投手。チームが3度追いついて迎えた大事なマウンドでした。どんな思いでマウンドに上がったんでしょう。 島内:もうここまできたら負けられないので、なんとか同点で、次の裏の攻撃に繋げようと思って投げました。 ── そのマウンドでは、ミエセス選手への落ちるボールですとか、中野選手には真っすぐですとか、本当に見ていて惚れ惚れするようなボールでした。 ご自身の手応え、どうだったんでしょう。 島内:本当に投げミスが許されない場面なので、気持ちを入れて投げました。 ── その結果、お隣の松山選手が勝ち投手の権利をくれました。そのあたりはいかがですか。 島内:あの、僕、勝ち運ないので。はい、嬉しいです。 ── 島内投手にとってこれで今シーズン2勝目。リリーフの勝ちですので、ホールドポイントもつきました。 この数字に関してはいかがですか。 島内:本当に嬉しいです。 ── ホールドポイント争いでも、島内投手、これで今日の試合で単独トップに立ちました。歓声も上がっています。このあたり、島内投手ご自身の感想を聞かせてください。 島内:あの、まだ試合が10試合ほど残ってるので、まだなんとも言えないですけど、本当にファンの方々の声援が力になってるので、残りの試合も僕が投げる時だけじゃなくて、全ての試合で応援をしてほしいなと思います。 ── ありがとうございます。では、続いて松山選手。ナイスバッティングでした! 松山:ありがとうございました。 ── 打った瞬間、ガッツポーズが出ていました。どんなお気持ちでしたか。 松山:そうですね、当たりは良くないですけど、いいところに抜けてくれたので、自然と出ました。 ── 落ちるボールと速いボールがある中で、打席の中ではどのように頭の中を整理して臨んでいたんでしょう。 松山:いや、もう、とにかく食らいついて、なんとかバットに当てようと思って、いった結果なので、本当にいい結果になって良かったです。 ── 松山選手、その食らいついた結果、代打成績がまた上がりまして、(代打時の打率が)3割9分1塁となりました。この数字に関していかがでしょう。 松山:いや、あの、ちょっと出来すぎかなって思ってます。ハイ。 観客:スタメン諦めて!!! ── その中で代打としてこうして試合の大事な場面で出番が回ってきます。どんな思いで今グラウンドに立っていますか。 松山:もう本当にココイチの場面ばかりなので、すごく毎日緊張するんですけど、その中でも、僕が打席に入る時に すごく声援をくれるファンのおかげで打てていると思います。 ── さあ、そのファンと一緒に諦めない、最後まで戦いが続いていきます。これからの戦いについてファンの皆さんに一言お願いします。 松山:残り10試合ですね。全部勝って、ここでCSをやりましょう! 島内:僕も同じ気持ちで、CSをなんとか広島でやりたいので。残り全部勝ちましょう ── 文字起こし「安芸の者がゆく」 |
安芸の者がゆく@カープ情報ブログ
プロ野球・広島東洋カープに関連した情報等をお届けする個人ブログ。速報・話題・予想先発・2軍情報など
コメント