ヒーローインタビュー全文 《松山竜平》 |
── 放送席、放送席、ヒーローインタビューです。今日のヒーローは、先制タイムリー、そして勝ち越しの決勝タイムリーを放った松山竜平選手です! ── 序盤から試合終盤まで試合が動き続けました。乱打戦を制した今のお気持ちを聞かせてください。 松山:なんとか粘り強く、みんなで戦えたと思います。 ── 今日のスタメンは左バッターを並べるというもので、松山選手は4番での出場でした。どういった気持ちで試合に臨みましたか。 松山:4番というよりも4番目として、しっかりとチームの力になれるように、先の塁に進められるようにという風にやっていこうと思ってました。 ── まずは1回表、ビックイニングにつながる先制タイムリーを放ちました。あの打席、どのような気持ちで打席に立っていたんでしょうか。 松山:ゲッツーの怖さはあったんですけど、思い切って振った結果、いいところに飛んでくれたので、本当によかったです。 ── そして、タイガースに5点差を追いつかれた直後の6回表、決勝の勝ち越しタイムリー。あの打席は振り返っていかがでしょう。 松山:あの打席は本当に大きい仕事ができたかなと思います。 ── 今もレフトスタンドから大きな声援がありますが、 カープは12戦連続のビジターの真っ最中ということで、ビジター球場のカープファンの声援は、どのように受け止めてらっしゃいますか。 松山:どこに行ってもすごく赤く染めてくれているので、僕らの力になりますし、また明日も明後日も同じように赤く染めて、力をください。 ── では、最後に明日以降に向けて一言お願いします。 松山:今日は本当に粘り強く、カープの野球ができて、いい勝ち方できたと思うので、明日、明後日もしっかりとカープの野球をして、みんなで戦って勝てるように頑張っていきたいと思います。 ── 文字起こし「安芸の者がゆく」 |
安芸の者がゆく@カープ情報ブログ
プロ野球・広島東洋カープに関連した情報等をお届けする個人ブログ。速報・話題・予想先発・2軍情報など
コメント