ヒーローインタビュー全文 《秋山翔吾》 |
── 放送席、そして、横浜スタジアムのカープファンの皆さん、今日のヒーローは秋山選手です。おめでとうございます! 秋山:ありがとうございます。 ── 今日は先制のタイムリーヒットを含む4安打2打点と大当たりでした。 秋山:そうですね。いいところで回ってきたので、返せてよかったなと思います。 ── 今日はチームとして11安打を記録しましたが、打線に火をつける先制タイムリーヒットになりましたね。 秋山:ピッチャー陣が先週も本当に頑張ってくれていましたし、先に点が取れて、いい流れで勝てたんじゃないかなと思います。 ── 2打席目もタイムリーヒットになり、その後の第3打席の内野安打で、日本球界節目の1500安打を達成されました。スタンドからも「おめでとう」という声が飛んでいます。 秋山:地元が神奈川(横須賀)ということで、この2週間は大変なロードなんですけど、思い出に残る1歩になったかなと思います。 ── 終盤、チームは接戦となりましたが競り勝ちました。非常にいいゲームでしたね。 秋山:中盤、打線がちょっと点を取れなくなってしまったんですけど、最後までピッチャーが粘り強く戦ってくれたので、この1つ勝ったのは大きいかなと思います。 ── そして、秋山選手からもありましたが、2週間ビジターでのゲームが続きます。 今日もスタジアムにはたくさんのファンが集まってくださいましたが、このファンの力は大きいですね。 秋山:どこに行っても赤い応援団がたくさんいてくれるので心強いです。 ── 今日は4安打ですので、日本球界通算1501安打目となりました。まだまだ、これから先の目標があると思います。気が早いですが、2000本安打に向けての思い、何か聞かせていただけますか。 秋山:いや、まだ語るようなタイミングじゃないので、今日はやめときます。 ── ただ、首位打者争いもしていますし、まだまだ期待しています。 秋山:そうですね。1本打つごとに、やっぱりチームでチャンスを作れると思うので、それを積み重ねていけるように頑張っていきたいと思います。 ── では、最後にスタジアムに集まったカープファンの皆さんに、この3連戦への意気込み、改めてお願いします。 秋山:一つ勝てたので、明日以降も緩めることなく戦っていきたいと思います。また応援してください。 ── 文字起こし「安芸の者がゆく」 |
安芸の者がゆく@カープ情報ブログ
プロ野球・広島東洋カープに関連した情報等をお届けする個人ブログ。速報・話題・予想先発・2軍情報など
コメント