ヒーローインタビュー 《大瀬良大地&坂倉将吾》 |
── 放送席、放送席、そしてマツダスタジアムにお集まりのカープファンの皆様、お待たせいたしました。ヒーローインタビューです! ── 今日は投打のヒーローにお越し頂きます。今シーズン本拠地初登板で見事に勝利投手となった大瀬良大地投手、勝ち越しタイムリーを放った坂倉将吾選手です! ── まずは大瀬良投手にお話を伺います。ナイスピッチングでした。 大瀬良:ありがとうございます。 ── 今シーズン本拠地初登板のマウンド、かなり気合の入った立ち上がりに見えました。いかがでしたか? 大瀬良:そうですね。今年初めてだったので、良いピッチングをしたいと思ってマウンドに立ちました。 ── 3回には打線が逆転してくれました。あのあたりで気持ちの切り替えなどはあったんでしょうか? 大瀬良:先制されてしまって、少し気が落ちる部分もあったんですけど、すぐ逆転してもらったので、もう1回頑張ろうと。粘り強くいこうと頑張りました。 ── 粘り強くアウトを重ねて6回2失点という結果となりました。今日の登板を振り返っていかがですか? 大瀬良:けして良い状態ではなかったと思うんですけど、その中でもチームが勝てるように精一杯投げようと思って、一生懸命頑張りました。 ── 隣には坂倉選手がいらっしゃいますが、3回の鮮やかな逆転劇、大瀬良投手はどのように見ていましたか? 大瀬良:信頼しているので、絶対打ってくれると思って、安心して見ていました。 ── 投打が噛み合い、前回3連敗を喫したドラゴンズを相手に勝利。この点についてはいかがでしょう。 大瀬良:前回、僕が流れを悪くしてしまったので、今日はなんとかと思って臨んだんですけど、逆転してくれて、チームが勝ってくれて、本当に良かったと思います。 ── 今シーズン、本拠地で初のデーゲームとなりました。これだけ多くのファンが球場に詰めかけました。マウンドからどのように見ていましたか? 大瀬良:ウォーミングアップも外でやっていたんですけど、すごくお客さんも入って来られて、良い試合をしたいと思ってやっていました。 大瀬良:今日は勝ちゲームを見せる事ができて良かったです。 ── 大瀬良投手には最後にまた一言頂きます。 ── 続きまして、打のヒーローは坂倉将吾選手です。ナイスバッティングでした! 坂倉:ありがとうございます。 ── 3回、マクブルーム選手が同点タイムリーを放った直後の打席となりました。どのような気持ちで打席に入りましたか? 坂倉:1打席目にチャンスで凡退していたので、なんとかやり返してやろうと思っていました。 ── 2球目の変化球を捉えて勝ち越しタイムリー。打球が抜けた瞬間はどのようなお気持ちでしたか? 坂倉:良かったと思いました。 ── 試合中に届いたコメントでは「大地さんが粘り強く投げているので、自分も粘り強く打つ事ができました」と言われていましたが、大瀬良投手のピッチングはいかがでしたか? 坂倉:粘り強く投げられていたので、なんとか早い回で逆転できて良かったと思います。 ── 坂倉選手は開幕から5番に座り続けていますが、今日も打点を挙げました。5番という打順での役割、どのようなことを果たしたいと思っていますか? 坂倉:前後に頼り甲斐のある先輩達がいるので、一人でやるのではなくて、繋ぐ気持ちを持って打席に立てています。それが良い結果に繋がっていると思います。 ── 坂倉選手にも伺いますが、これだけたくさんのファンが今日も球場に詰めかけてくれました。ファンの歓声はいかがですか? 坂倉:すごく力になっていますし、ありがたいですけど、僕がサードの時は温かく見守ってください。 ── それでは最後、お二人に明日以降への意気込みを伺いたいと思います。 大瀬良:もっともっと良い内容のピッチングで、ここに立ちたいと思います。なによりチームが勝てるように一生懸命これからも投げていきたいと思います。サクは明日もあると思うので応援よろしくお願いします。 坂倉:今日一戦目、しっかり取れたので、この流れを明日に繋げて良い試合ができるように頑張りますので、また応援よろしくお願いします。 ── 文字起こし「安芸の者がゆく」 |
安芸の者がゆく@カープ情報ブログ
プロ野球・広島東洋カープを応援する個人ブログ。カープや地域情報・速報・文字起こし・写真等