ヒーローインタビュー 《バード&森浦&栗林》 |
── 放送席、放送席、そしてマツダスタジアムのカープファンの皆さん、ヒーローインタビューです。 ── 今日のヒーローは、勝利のバトンを繋いだ救援投手3人、バード投手・森浦投手・栗林投手です。 ── まずは8回のイニング頭から登板したバード投手、ナイスピッチングでした! バード:アリガトゴザイマス。 ── 1点リードの8回、相手は今日2本のホームランを打っている村上選手でした。強打者に対してどんな気持ちでマウンドに上がりましたか? バード:自分の中では、カウント負けしないようにしっかり勝負するという気持ちでした。フルカウントまでいきましたが、どうにか最後は振ってもらってアウトを取ることができました。 ── 非常に緊張感のある場面で、ご自身の仕事をしっかり果たされましたが、このマツダスタジアムの歓声も含めてどう感じましたか? バード:球場の雰囲気は素晴らしかったです。やはり皆さんの声援、サポートというものを感じられる中でピッチングが出来て、とても嬉しかったです。ありがとうございます。 ── 8回、バード投手が1アウトを取った後は森浦投手がマウンドに上がりました。森浦投手もナイスピッチングでした。どんな気持ちでマウンドに上がりましたか? 森浦:ありがとうございます。 森浦:バードが流れを作ってくれたので、しっかりそれに乗って、栗林さんに繋げることができました。 ── 1点リードの8回というところでしたが、そのあたりの緊張感などはどう感じていましたか? 森浦:緊張しましたけど、一球一球力を込めて投げました。 ── その結果、二者連続三振という最高の結果になりました。この結果についてはいかがですか? 森浦:しっかり低めに投げることができたので、それで三振が奪えたのかなと思います。 ── これまでも僅差の場面での登板はありましたが、8回のマウンドへの特別な思いはありましたか? 森浦:プレッシャーがいつも以上にかかる場面だったので、抑えることができてとても良かったです。 ── その8回を無失点で抑え、9回は同期の栗林投手。森浦さんから見て栗林投手はどんな存在ですか? 森浦:コントロールも、ボールのキレも全てスゴイので、しっかりチームが勝っている状態で栗林さんに出番を回したいと思いました。 ── その思いが繋がり、1点リードの9回は栗林投手が見事ゼロに抑えました。栗林投手、ナイスピッチングでした。 栗林:ありがとうございます。 ── バード投手、森浦投手の思いを受け継いでの9回のマウンド、どのような思いで上がられましたか? 栗林:バードと森浦だけではなく、リリーフのピッチャーがゼロで繋いでくれた結果、僕に回って来たと思うので、その思いを無駄にしないように、先頭打者から集中していこうと思いました。 ── 今日は二つの三振を含む三者凡退、しっかりとゼロに抑えて勝利を締めくくりました。今日のマウンドを振り返っていかがでしたか? 栗林:8回は森浦とバードで三者連続三振だったので、良い流れで入れたと思いますし、最後のバッターも三振に取れていたら、もっと良いヒーローインタビューだったかなと思います。 ── 改めて、投手陣の思いを繋いで最後を締めくくることについてはどのような思いですか? 栗林:やっぱりリリーフだけではなく、先発もそうですし、野手の方々の協力もあって、自分達がマウンドに上がれると思うので。 栗林:その期待を裏切りたくないという思いが一番ですし、マツダスタジアムのファンの声援というのもすごい力になっています。 ── ありがとうございます。では最後にお三方に今後に向けての意気込みをお聞きします。 ── バード投手は初めてのお立ち台ですが、この景色はいかがでしたか? バード:実は今すごく緊張していて、背中も汗が流れているんですけど、たくさんの質問を頂いて答えていく中でリラックスできました。ありがとうございました。 ── 今後に向けて意気込みをお願いします。 バード:これからも一生懸命頑張りますので、応援のほどよろしくお願いします。たくさんの人が球場に来てくれて、その人達の声援で僕達も頑張れています。 ── では森浦投手もファンの人達に意気込みをお願いします。 森浦:しっかりチームの勝ちに貢献できるように頑張ります。応援よろしくお願いします。 ── 最後に栗林投手、今日は試合前にオリンピックの凱旋セレモニーも行われましたが、改めてファンの人達にオリンピックの報告もお願いします。 栗林:金メダル取りました~。 ── 東京オリンピックでの素晴らしい活躍がありました。そして、これからの活躍もファンの皆さんは期待していると思います。今後に向けて一言お願いします。 栗林:オリンピックは無観客の中で試合をして、今回ホームで試合をする事によって、ファンの人達の応援のありがたさというのを感じたので、皆さんが一日でも多く笑顔で帰ってもらえるように、頑張っていきたいと思います。 栗林:応援よろしくお願いします。 ── 文字起こし「安芸の者がゆく」 |
安芸の者がゆく@カープ選手応援ブログ
プロ野球・広島東洋カープを応援する個人ブログ。カープや地域情報・速報・文字起こし・写真等