【カープ】広島から日帰りで行くバンテリンドーム



【独自】
── 先月30日、広島から日帰りでバンテリンドームへ。
広島から日帰りで行く
バンテリンドーム

8時42分、広島駅から東京行き「のぞみ」に乗車。

広島駅




10時58分、名古屋駅に到着。

名古屋駅からバンテリンドームに行くには「JR」「名古屋市営地下鉄を乗り継ぐ」「バス」などが選択肢。

タクシーに乗ったこともありますが、その時は3000円以上かかりました(クーポン使用で半額)

個人的には「JR(中央本線)で大曽根駅まで行って、そこからドームまで歩く」というルートを選ぶ事が多いものの、大曽根駅からバンテリンドームは15分以上歩くことになります。


大曽根駅




そこで今回は大曽根駅近くで自転車をレンタルし、バンテリンドームの前にあるイオンモールで自転車を返却しました。その間7~8分。








無事、12時の開門前にバンテリンドームに到着。

試合前の練習が「間近」でたっぷり見れるという点はビジター観戦ならでは。マツダスタジアムは試合開始3時間前に開門しますが、着席が可能となるのはカープの練習終了後。






試合は8回に同点に追いつくも…。






帰りは行きと同じルートで名古屋駅に戻り、17時47分発の新幹線に乗車。

ゴールデンウィークだけあって新幹線が混んでいる中、自分の指定席には誰かが座っており、声をかけてもなかなかどいてもらえなかったものの、車掌を探しにいこうとしたところで解決…。

広島には19時58分着。






チケットは中日球団公式のドラチケで購入。ファンクラブのクーポン使用で2700円引き。




── Report:「安芸の者がゆく

安芸の者がゆく@カープ情報ブログ

プロ野球・広島東洋カープを応援する個人ブログ。カープや地域情報・速報・文字起こし・写真等

サイト内検索

最新記事

【2軍の試合結果】広島3-1中日(2023年4月1日)小林樹斗が復帰登板。中村貴浩2安打1打点 Apr 01, 2023
【トピックス】今日のカープ(随時追加更新) Apr 01, 2023
【カープ】今日の順位表(2023年4月1日) Apr 01, 2023
【試合結果】ヤクルト1-0広島(2023年4月1日)エイプリルフール Apr 01, 2023
カープの新ビジターユニフォーム、秘かに微修正された可能性 Apr 01, 2023