解説 《和田一浩》 (他球団OB) |
坂倉と小園、タイミングの取り方の差 和田:坂倉と小園のタイミングの取り方にはかなり差があります。 和田:坂倉の場合はどんなボールが来ても対応できるようなゆったりとしたタイミングの取り方。 和田:小園の場合は、さきほどの三振のように若干立ち遅れることが多い。やっぱり軸足に早めに乗せて、いつでもボールが打てるように待っている状態を作るというのがすごく大事だと思います。 和田:タイミングを取れるようになれば、小園も3割近く打つ力はあると思います。 矢崎拓也、10回表に登板して三者連続奪三振 和田:昨日も素晴らしかったんですけど、今日はもっと良かったと思います。 和田:栗林と変わらないくらいのボールというか、クローザーもできるようなボールを投げていたと思いますね。 ── NHK-BS1「プロ野球2022」(2022年6月23日放送) |
安芸の者がゆく@カープ情報ブログ
プロ野球・広島東洋カープを応援する個人ブログ。カープや地域情報・速報・文字起こし・写真等