対談 會澤翼×石原慶幸 “チームの柱が想うこと” (広テレ「進め!スポーツ元気丸」) |
約1ヵ月の離脱 會澤:ケガをしてしまったことに対して、悔しい思いをすごく抱いて試合を見ていました。 會澤:「もどかしい」という感じが大きかったかなと。 新型コロナなどで主力が離脱する中、若手が躍動 會澤:ハツラツとやってくれていますね。これから試合に出る怖さとかも覚えてくるだろうし、その中ですごくプレッシャーのかかる試合を経験してもらいたいです。 下位に沈むチームの現状について 會澤:やっぱり、勝って経験していった方が、若い選手もすごくいい経験ができると思います。 會澤:負けて経験というのは、あまり成長の糧にはならないのかなと。 會澤:クライマックス、優勝争いの中で試合をするという、あの緊張感をというのも、すごく大事な事だと思うので、若い子達が出ている中で、それを経験させてあげたいです。 自身のチームでの役割について 會澤:試合に出る、出ない、ではなくて、なかなか目の届きにくいところを見てあげるのが僕の仕事でもあると思うので、そこは気にしてやっています。 今後に向けて 會澤:やはり1軍の舞台というのは“勝ってなんぼ”だと思うので、上位に食い込んでいく戦いをして、シビれる場面で試合をしながら、僕自身も若い子も成長していく戦い方をしていきたいです。 ── 広島テレビ「進め!スポーツ元気丸」(14日放送)[日曜23:25]より |
安芸の者がゆく@広島東洋カープ応援ブログ
プロ野球・広島東洋カープを応援する個人ブログ。カープや地域情報・速報・文字起こし・写真等