今日は何の日 《6月30日》 |
【1964】対阪神戦。阿南準郎のバント小フライについて、当初は投手の間接捕球という判定だったが、阪神側の抗議により判定が直接捕球に覆る。その結果、トリプルプレーが成立。広島側は約2時間半に渡って抗議。審判団が状況を鑑みて「中止試合」を宣告。怒った観衆がグラウンドに乱入。球場施設が破壊される 【2004】緒方孝市が通算200本塁打。NPB史上71人目。中日・久本祐一からアーチ 【2012】菊池涼介がプロ初出場・初打席 【2017】ブラッド・エルドレッドが逆転の18号3ラン。シーズン25度目の逆転勝ち 【2018】丸佳浩が通算1000安打。NPB史上293人目 【2020】球団が2020年シーズンの自由席廃止を発表。来場者が新型コロナウイルスに感染していた場合の感染経路特定や、自由席の座席確保に伴う行列発生などを避けるための措置 【2021】巨人・山口俊に8回1アウトまでノーヒットに抑えられるも、野間峻祥が決勝のソロホームラン。佐々岡監督「野間の一発というのは考えていなかった」 【2022】秋山翔吾が入団会見。背番号は「9」と発表 |
【カープ】今日は何の日「観衆激怒。球場施設が破壊される」(6月30日) https://t.co/7fNdmVRpDR
— 安芸の者がゆく@カープ情報ブログ (@carp_akinomono) 2023年6月29日
|#carp #カープ
【2021】巨人・山口俊に8回1アウトまでノーヒットに抑えられるも、野間峻祥の決勝ソロホームランで勝利。佐々岡監督「野間の一発というのは考えていなかった」
|… pic.twitter.com/pQrsP8esJ2
安芸の者がゆく@カープ情報ブログ
プロ野球・広島東洋カープに関連した情報等をお届けする個人ブログ。速報・話題・予想先発・2軍情報など
コメント