平成ラヂオバラエティ ごぜん様さま (RCCラジオ) |
番組開始 ── 9時になりました。ごぜん様さま月曜日、お相手は。 安仁屋:なんしよんカープ…食欲ないでー。安仁屋宗八です。 ── おはようございます。桑原しおりです。 ── あら…安仁屋さん、げっそり。 安仁屋:いやいや、本当に食欲なくなってきましたね。“食欲の秋”なのにね。 ── ちょっと気持ち的にはね。どうしたんですかね。 安仁屋:負け方もおかしいですよね。投手が抑えたら野手は打てない。投手が打たれると野手は打つ。チグハグな感じですよね。 ── こういう時こそ皆で決起集会といきたいところですけど、それができないじゃないですか。 安仁屋:特にカープは厳しいらしい。(コロナ対策で)遠征でも外出禁止らしいですよ。 安仁屋:ヨソの球団は結構許可もらってるとか。阪神みたいになったらいけんですけど。 ── 他の球団の選手も無防備には出かけてないと思いますけどね。 安仁屋:自粛はある程度しとると思いますよ。 ── どこから入ってくるか分からないのがウイルスですからね。 安仁屋:そうそう。 ── そういうところでカープ選手もお互いのコミュニケーションがはかれないのかなとか、私は勝手に推測しているんですけど。 安仁屋:ですよね。球場に入ってもヨソの選手とは絶対にモノを言ったらいかんとか。先輩・後輩だったら遠くから挨拶しかできない。 ── ストレスたまりますね。 安仁屋:選手が一番たまりますよ。 ── 「だから負ける」とは他の球団も同じだから言えないですけどね。 安仁屋:そういうことですよ。 ── RCCラジオ「平成ラヂオバラエティ ごぜん様さま」(28日放送)[月~金9:00]より「安芸の者がゆく」が文字起こし及び要約・意訳 |
安芸の者がゆく@広島東洋カープ応援ブログ
プロ野球・広島東洋カープを応援する個人ブログ。カープや地域情報・速報・文字起こし・写真等
コメント