ヒーローインタビュー全文 《大盛穂》 |
── 放送席、放送席、そしてスタンドにお集まりのカープファンの皆様、今日のヒーローは見事延長10回、勝ち越しのタイムリーを放ちました大盛穂選手です! ── おめでとうございます! 大盛:ありがとうございます。 ── 2-2の同点で迎えた延長10回、ランナー三塁二塁の場面で打順が回ってきました。どんな準備をして打席に向かわれましたか? 大盛:前の打席、チャンスの場面で三振をしてしまったので、この打席は何がなんでもという気持ちでした。 ── セカンドへのタイムリー内野安打となりました。打った瞬間の気持ちはいかがでしたか? 大盛:全力で走ろうと決めていました。 ── 今日は両先発が共にルーキー。カープは森下投手が粘りの投球を見せていました。センターからどのような気持ちで見つめていましたか? 大盛:打撃の方でなんとか森下を援護できるようにと思っていたんですけど、なかなかうまくいきませんでした。結果的には最後に1点が取れてよかったです。 ── 育成から支配下となり、今シーズンは初めて1軍の試合に出ています。9月に入って1番センターでのスタメン出場が続いていますね。毎試合どのような気持ちで臨まれていますか? 大盛:せっかくもらったチャンスなので、ガムシャラに全力で毎日を過ごすだけです。 ── そして今日は昨日までと違い、3倍のファンの方(1万3000人以上)がスタンドに詰めかけました。このカープファンの声援も後押しになったのでは? 大盛:やっぱり打席に入っている時から、すごく応援してもらっているのが伝わってきたので、打てて本当に良かったです。 ── 見事な延長戦勝利となりました。最後にチームを代表してファンの方に向けてメッセージをお願いします。 大盛:まだまだ試合は続くと思うので、選手全員で毎日全力で戦っていきます。これからも応援よろしくお願いします! ── フジテレビONE「SWALLOWS BASEBALL L!VE 2020」(19日放送)より「安芸の者がゆく」が文字起こし及び要約・意訳 |
安芸の者がゆく@広島東洋カープ応援ブログ
プロ野球・広島東洋カープを応援する個人ブログ。カープや地域情報・速報・文字起こし・写真等
コメント
匿名
2020/09/20