広島から宮崎県串間市に新幹線とレンタカーで行く場合の費用の目安+所要時間(大人一人当たり)



【特集】
── 広島から宮崎県串間市に新幹線とレンタカーで行く場合の費用の目安+所要時間(大人一人当たり)
▼所要時間

8:46]新幹線で広島駅発

広島駅





▼(約2時間)

10:49]新八代駅(熊本県)着。駅近く(徒歩圏内)でレンタカーを借り、近くの八代IC(熊本県)から高速道路へ

新八代駅





▼(約1時間弱)

宮崎道・都城ICで高速道路を降り、一般道を通って串間市内へ
(「Googleマップ」で案内されるルートだと車がすれ違えない酷道を通る場合があるため注意が必要)





▼(約1時間半)

13:44]串間市総合運動公園に到着

串間市総合運動公園
■ 片道:約5時間


▼ 費用(1泊2日)
新幹線 特急券+乗車券
(eきっぷで広島-新八代間を往復)
2万6380円
レンタカー料金
(普通車・コンパクトカー)
約7500円
高速料金
(八代IC-都城IC間を平日に普通車で往復/ETC利用)
6140円
ガソリン代
(21.05L/@147.0)
約3500円
宿泊費
(近隣の志布志市で素泊まり)
約5500円
飲食費等+α
4万9020円+α







全行程が車の場合は片道・約8時間。高速料金は往復で約1万5000円(+燃料費等)。こちらは圧倒的に安上がりですが、早朝に出発しないと移動で1日が潰れますし、到着時には運転者が疲労困憊状態。

最後まで利用を検討したのは大阪-志布志を結ぶフェリー「さんふらわあ」。朝に着いて夜に帰る「弾丸フェリー」の最安値プラン(相部屋)の場合は往復で1万円と破格。志布志から串間は数十分の距離ですし、「安芸の者がゆく」が関西に住んでいれば間違いなく「さんふらわあ」での串間行きを選択していました。

関連記事

【写真集】カープ&ライオンズナインが宮崎入り[松坂・源田・野間・九里・森下・テイラーら]

【写真集】春季キャンプ目前、今日のカープ選手(屋内練習場組)[西川龍馬・テイラー・DJ・森下・岡田・薮田・菊池保ら]

【カープ】球春到来間近、今日のマツダスタジアム/バックネット裏ではなんらかの工事

広島から鹿児島中央駅経由で日南キャンプを観に行く際の費用の目安と所要時間[新幹線+特急「きりしま」+レンタカー/大人1人・1泊2日]

広島から車でカープの日南キャンプを観に行く際の費用の目安+所要時間[2泊3日・大人1人当たり]

広島からカープの春季沖縄キャンプを観に行く際の費用の目安+所要時間[岩国錦帯橋空港利用・2泊3日・大人1人当たり]

【写真集】カープの首脳陣と球団関係者が広島護国神社で必勝祈願/20日にも春季キャンプのメンバー振り分けが発表

広島から宮崎県串間市に新幹線とレンタカーで行く場合の費用の目安+所要時間(大人一人当たり)

【写真集】「チーム堂林」自主トレ第3クール2日日[鈴木誠也・堂林翔太・野間峻祥・曽根海成・永井敦士](宮崎県・串間市総合運動公園)

【カープ】「チーム堂林」自主トレ第3クール初日[写真集](宮崎県・串間市総合運動公園)

【カープ】「チーム堂林」が自主トレ中の串間市内は雨/堂林さん、室内練習場のシャッターを開けてファンに公開

知っておきたい広島市中心部にある特殊自販機3選[もみじ饅頭・割安レトルトカレー・だし道楽]

マツダスタジアム、謎の工事が進行中

2020年春、マツダスタジアム近くにケーズデンキ広島本店(仮称)がオープン/広島市初進出

【写真集】カープの新入団選手が湯ノ山明神を参拝[森下暢仁・宇草孔基ら9名]

安芸の者がゆく@カープ情報ブログ

プロ野球・広島東洋カープを応援する個人ブログ。カープや地域情報・速報・文字起こし・写真等

サイト内検索

最新記事

【カープ】今後の先発予想(2023年版) Jun 05, 2023
【カープ関連公示】[抹消]中村貴浩(2023年6月5日) Jun 05, 2023
【カープ】野間峻祥選手が1軍に合流 Jun 05, 2023
カープナイン、午前中に北海道に移動。明日から北広島での3連戦 Jun 05, 2023
【カープ】今日は何の日(6月5日) Jun 05, 2023