広島広域都市圏の今後の見所 | |
2020 | 宮島口アクセス道路整備(春以降) 西広島バイパス延伸着手の見通し(年度内) 広電「広島駅前大橋線」工事着手(11月) 広島熊野道路が無料化(12月6日) |
2021 | 広島銀行本店の新ビルが完成予定 |
2022 | 広電宮島口駅移設(春) 仮称「新安佐市民病院」が開院(春) 広島東郵便局の敷地に地上20階建の商業ビルがオープン(秋) 「ヒルトン広島」が開業予定(年内) 旧市民球場のライトスタンドの一部を「勝鯉の森」に移設整備(年度内)[NEW!] 高速5号線が完成(年度内) 東広島・安芸バイパスが全線開通予定(年度内) 西広島駅自由通路等の整備が完了(年度末) 大竹駅の自由通路が完成予定(年度末) |
2023 | 大竹駅の東口及び西口広場が完成予定(年度末) |
2024 | 中央公園に新サッカースタジアムが開業予定 高速2号線と5号線が接続(年度内) |
2025 | 新しい広島駅ビルが開業(春) 広電の新路線が開業(春) |
- | |
2030 | アストラムラインが延伸。広域公園前駅-西広島駅間が全面開業(2030年前後) |
安芸の者がゆく@広島東洋カープ応援ブログ
プロ野球・広島東洋カープを応援する個人ブログ。カープや地域情報・速報・文字起こし・写真等
コメント