当番前にお風呂掃除など、やる事が20個ぐらいあります。 -マエケン流ルーティン 01:夕食に豚の唐揚げを食べる 02:コンビニに寄る 03:寝る前に同じ音楽を聴く 04:同じパジャマを着る 05:同じ下着をはく 06:試合開始7時間前に起床 07:お風呂でブログチェック 08:朝食は豚のしょうが焼き 09:風呂掃除 10:トイレ掃除 11:定刻に球場入り 12:当番日はいつも同じシャツ 13:ブルペンは真ん中 14:45球を投げ込む 15:塩で体を清める 16:左足でグラウンド入り 17:マエケンダンス 18:ラインは左足でまたぐ 19:プレートに祈る 20:手を胸に当て祈る 21:右肩、グラブに念を送る 22:右手を上げ、両手を広げ屈伸 -絶対に外せないルーティンとは? お風呂掃除とトイレ掃除は外せないですね。そこはもう。ホテルだとお風呂とトイレとベットとか。着てたパジャマとかも畳んでいくので。そこだけは外せないというか。 Q:コンビニで買い物以外にする「決まった行動」は何? 募金。自分の背番号18にちなんで18円を募金。 (MBS「大開運ダービー2014」:元日放送より) |
安芸の者がゆく@広島東洋カープ応援ブログ
プロ野球・広島東洋カープを応援する個人ブログ。カープや地域情報・速報・文字起こし・写真等